fc2ブログ

妄想カスタム…

事故を起こしてからまだ何も進展していません…
その要因の一つが相手の軽トラと保険の契約者が相手さんの勤める法人名義だからです

ようは、運転手さんが認めていても契約者(会社)が代理店を通じてごねているようで、一向に話が進まないんですよね…

最終的には互いの弁護士を使って法廷の場ということになるんでしょうけど、そうなると長期化は避けられません…

過去の判例を結構たくさん調べましたが、悪くて 相手8:2自分。良くて 良くて相手10:0という自分有利には変わりないんですけど、相手が全く話になりません。
 

長期化を避けるためには保険屋同士の話とは関係なくここで、弁護士に入ってもらった方が費用は掛かるけど早期解決しそうなので手続きを準備中です。

前置きが長くなりましたがポジティブにカスタム妄想を…

今回、ダメージを受けたのは主に右側。
ウインカー、ブレーキレバー(ブレンボのRCSのレバーASSYは21,000円 )右バックステップ、右ダミーダクト、ハンドル廻り、ヘッドライト。保険適用ならラジエターのステーも少し曲がってるし、OVERのカーボンラジエターフードも傷がいってる…

OVERのスイングアームも傷がいってるし今回の事故をしたところだけでもすべて新品交換にすると部品代で約140万円

まあ、そんなに保険が下りるとは思ってはいませんけど

まず妄想その① 純正のラジエターの値段が63、630円 OVERのラジエターフードが25,200円
合計88,830円なり。 と言うことで狙うは…

 
アクティブ ビックラジエターKIT ブラック 87,150円

ほぼ、ピッタリ!これを装着すれば自分のブイマに付いているアクティブのオイルクーラーもブラックに塗装するつもりです

で、ダミーダクトは純正のカーボンプリントのタイプだったんですがこれは社外の本物カーボンに変えて本当のフルカーボン化にしたいと思います。

社外のカーボンの左右セットのダクト代と純正の右側ダクト代もほぼ一緒

後は、ウインカーが大破したので思い切って

 

ミラーウインカーとナンバープレートの両サイドにあるウインカー。自分の妄想では結構スッキリするのでは と思ったりしています。

まだまだ妄想は尽きないんですが、キリが無いので今回はここまでです 

 

 

 

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

1. 無題

100万円未満は支店決済で下ろせるのでスムーズですが、越えちゃうと本店決済になるのでけっこうゴネてきます・・・それから保険契約に弁護士費用特約は付いていませんか?もし付いていれば弁護士費用も保険で賄うことができます

2. Re:無題

>パーちゃんさん
コメありがとうございます。弁護士費用特約はつけていません。理由は最終的に保険屋同士で話がつかない時は保険屋は弁護士に任せるからです。

もちろんその場合はこちらの負担はありません。

しかし、相手の対応が不誠実なので序盤から自腹でもいいので弁護士さんに入ってもらうように準備中です。

今回は車と保険契約者の名義が法人なので少しややこしいですが、慰謝料もタップリ取るつもりです(`∀´)

3. 無題

相手がごねてるんですか(*_*;

でもごねた者勝ちになるのはムカつきますからね(`Д´)

悪いことしたならちゃんと認めてほしいものです

4. Re:無題

>ユースケVmaxさん
ありがとうございます。出るところに出れば勝てるんですけど、時間がかかるのが…(T_T)

はやくブイマに乗りたいです。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR