すこぶる快調
夏の暑い時期にストールをしまくるので、柔らかめのエンジンオイルに入れ替えたけどたいして改善せずにどうしたものかと考えていると、よくネットで話題のJR8Cプラグに交換してから始動性がかなり良くなった。
しかし、柔らかいオイルを入れたため、エンジンのノイズが大きくなり高回転でクラッチが滑るようになってしまって今日やっと前に買っておいたヤマルーブ プレミアムに入れ替えました。
そうするとノイズは収まり、高回転での滑りが解消され今はほぼ、ベストコンディション
スポンサーサイト
ひと通り完了?
【USB電源取付】 【バッテリー充電用コネクターをサイドカバー付近のフレームに取付】 【クーラント交換】
を昨日に終わらせひと通り大きな作業は完了した。
しかし、KOSOのメーターのタコメーターの針がかなり大きめにピクンピクン振れてしまう…
パルスの線のアース用の線をボディーアースにしたのが悪かったのか…
まあ、暇を見つけて原因を探ってみよう